今日は屋根の上に登っての現場調査。
この焼けるような直射日光に耐えうる身体作りは非常に大事です!
こまめな水分補給、そして水分をより吸収させる作用のある塩分も取り入れながら作業を行っております!
東京都豊島区のGマンションにて雨漏り調査
さて、お天気の話はここまでにし本題に入って参りましょう!
本日は東京都豊島区のGマンションにて屋上・外壁を中心に雨漏りの調査、及び診断でございます!
このGマンション、築30年ほど経過している鉄筋コンクリート(RC造)のマンションなんですが、オーナー様曰く「前回のメンテナンスからかなり時間が経っている」とのことで連絡を頂戴したんです。
まずは外壁から診断のスタート。
外壁タイルに関しては至る所に「剥離」の症状が出ておりました。経年劣化による原因が大きいんですが、モルタル材の不良による剥離の可能性も考えられます。
ちなみに、タイルの状態を調べる為にタイルの外側を叩いてチェックするんですが、くぐもった鈍い音が聞こえたので、タイルと接着剤の間に空洞がある可能性が高いです。
また、コーキング部分にも劣化が見られ箇所によっては痩せてヒビが入ってるところも。
恐らく直射日光による紫外線によりダメージが蓄積したと思われます。こちらはコーキングの打ち替えが必要です。
その診断箇所を屋上、屋根に移します。
屋上に関しては経年の劣化によるダメージがあり、一部防水機能を失っているところもあったんですが、その他、排水ドレンに関しても劣化により錆が発生している状態。
そして屋根ですが、こちらはコロニアル屋根。
既に屋根が色あせており、広い範囲で白くなっている箇所が見受けられる状態になってました。
この白くなる現象をチョーキングというんですが、塗膜の樹脂分が太陽光や雨の影響で劣化して起こるんです。
触れると顔料や塗料粒子が白く手につく状態になっているので塗り替えのサインです。
また共用廊下、及び階段に関しても劣化が顕著にみられており防滑性を失っているような状況になっておりました。
雨漏りの調査・診断の結果
劣化の状況としては
屋上
- 既存防水層の剥がれ
- 排水ドレンの劣化
屋根
- コロニアル屋根材のチョーキング現象
外壁
- コーキング部の劣化、及びクラック
- 既存塗膜の膨れ・剥がれ
- タイルの剥離
共用部
- 共用階段の錆、及び塗膜の剥がれ
- 共用廊下の既存防水層への亀裂・剥がれ
など、多数の補修必須箇所が見受けられました。
今回は、部分部分での補修ではなく今後の建物の寿命を延ばすためにも大規模修繕の必要性がかなり高いと感じます。
以上、阿部がお伝えしました!